柏駅より徒歩3分の手の整形外科 千葉


当院紹介
医師紹介
ご挨拶
田中 利和(たなか としかず)

手は、体から突出した脳の一部です。思うに任せたことを実際に実行してくれる人間に与えられた道具です。
使えて当たり前のこの手は、どこの部位でも同様ですが、不自由になって改めて、その大切さ、必要性に気が付くものです。
私の医師としてのコンセプトは、
『病気やけがを、もっとわかりやすく、もっと自然に、そして、一緒に治療をしていきましょう。』です。
このコンセプトを支える、3つのキーワードがあります。
①体と精神は別なもの
②誰の体にも大工さんがいます。
③体は自然の法則に従っています。
①体と精神は別なもの

皆さんの体であり、皆さん自身ではありません。
歴史的にも、肉体と精神は別なものであるとされています。
ものである手は自然法則にしたがい変化していきますが、精神である皆さん自身が、
ものである手に大きな影響を与えていることは必然です。
②誰の体にも大工さんがいます

皆さんは、蚊に刺されても、擦り傷が出来ても、痒みや痛みが去ると、知らないうちに治っていませんか。
どなたの体にも、病気や怪我を治してくれる大工さんがいます。彼らが仕事をしやすくする環境を作ってあげましょう。
我々医師は、そのお手伝いをしているだけです。骨折が治りやすいように、ギプス、手術をします。しかし、治してくれるのは皆さんの中にいる大工さんです。
③体は自然の法則に従っています
皆さんは、『水は高いところから、低いところに落ちる』という自然の法則をご存知と思います。
ギプス内で痛みがなくなり、下垂していると手指の先端に出血が下りてゆき真っ黒になります。指もはれぼったくて、動きが悪いです。骨折部の出血が手を下に下げていたおかげで、指先まで落ちてきてしまったのです。
心臓より高く上げていると、肘へ、頭の上に腕を持ち上げていると肩に出血が下りてきます。
このHPでは、手に関する病気についてご説明しています。治療が必要なこともありますが、疾患を理解することで、自分でコントロールすることも可能です。
是非、このHPをご利用ください。
いっしょに、よくなりましょう。
経歴
学歴 |
- 1979年4月旭川医科大学医学部医学科入学
- 1985年3月 同上 卒業
- 1985年6月 医籍登録(第295108)
- 1998年4月筑波大学医学研究科博士課程 研究生2000年3月まで在籍
- 2007年03月23日 筑波大学 医学博士(博乙第2295)
|
職歴 |
- 1985年4月6日~1990年3月31日 王子生協病院 外科医員
- 1990年4月1日~1992年3月31日 亀田総合病院 整形外科医員
- 1992年4月1日~1995年6月30日 筑波大学整形外科関連病院 研修
- 1995年7月1日~1995年12月31日 筑波大学附属病院 整形外科レジデント
- 1996年1月1日~1996年3月31日 新潟手の外科研究所 研究員
- 1996年4月1日~1998年1月31日 那珂中央病院 整形外科医長
- 1998年2月1日~1998年6月30日 いちはら病院 整形外科部長
- 1998年7月1日~2004年5月31日 筑波記念病院 整形外科部長
- 2004年6月1日~2006年3月31日 Mayo Clinic Orthopedics Biomechanics Laboratory Research Fellow
- 2006年4月1日 キッコーマン総合病院 整形外科部長
- 2011年4月1日~2020年2月 キッコーマン総合病院 副院長
- 2000年12月1日~2004年5月31日 筑波大学非常勤講師兼任
- 2006年4月~2020年2月 千葉県立野田看護学校 非常勤講師
- 2019年6月 株式会社ツカモトコーポレーション 社外取締役
|
学会活動 |
- 1990年4月~現在 日本整形外科学会会員
- 1991年4月~現在 日本手の外科学会会員会
- 1992年4月~現在 日本脊椎脊髄病学会会員
- 1991年4月~現在 創外固定、脚延長学会会員
- 1999年4月~現在 末梢神経学会会員
- 2006年1月 Orthopedics Research Society Member
- 2009年4月 日本手の外科学会 評議員
- 2009年10月 東日本整形災害外科学会 評議員
- 2010年2月 日本肘関節学会 評議員 国際委員会委員
- 2012年4月 日本手外科学会 代議員 国際委員会委員(2013年5月 ~2017年4月)
- 2012年4月 関東地区整形外科勤務医会 理事
- 2015年8月 American society for surgery of the Hand, International Member
- 2015年9月 一般社団法人ネットワークつくば理事
- 2015年10月 関東整形外科勤務医会 常任理事
- 2016年2月 日本肘関節学会 編集委員会委員
- 2016年4月 日本手外科学会 専門医試験作成委員会委員
- 2016年4月 日本肘関節学会ガイドライン策定委員会 委員
|
資格 |
- 1997年2月 日本整形外科学会 専門医
- 2002年10月 日本体育協会公認スポーツドクター
- 2007年1月 日本手の外科学会 専門医
- 2011年7月 日本医師会認定産業医
- 2013年4月 診療情報管理士(23602号)
- 2016年3月 防災士
|
その他功績など |
- 2003年 第4回筑波大学整形外科研究会 最優秀賞
- 2007年 第8回筑波大学整形外科研究会 最優秀賞
- 2015年10月19日 キッコーマン オブ ザ イヤ― 最優秀賞
- 2017年1月 日本手外科学会術研究プロジェクト選出
|
院内紹介
クリニック受付

クリニックの受付です。ご来院の際にはこちらにて保険証をご提示ください。
スタッフ一同ご来院される患者様を笑顔でお迎えいたします。
待合スペース

患者様にリラックスしてお待ちいただけるよう、明るく落ち着いた雰囲気の待合スペースをご用意しております。